2021年1月、auから新料金ブランド「povo(ポヴォ)」の発表がありました。
2021年2月からエントリー予約も受け付けています。
povo(ポヴォ)のサービス開始予定日は2021年3月23日となっています。
もくじ
aupovo(ポヴォ)メリット
⦁ auの高い通品質で大容量通信をしたい方
⦁ リアルショップ、コールセンターによるサポートを必要としない方
⦁ 通話をあまりしない方
⦁ 単身者の方(家族割引を必要としない方)
「povo(ポヴォ)」はドコモの「ahamo」、ソフトバンクの「Softbank on LINE」対抗プランです。
この2サービス同様にコストのかかるリアルショップなどのサポートを不要とすることでコストをおさえ、低廉な価格を実現しています。
このため、リアルショップ、コールセンターなど人によるサポートを必要とせず、自己完結できる方向けのプランといえます。
これに該当し、20GBの大容量を必要とする方にはとにかくおススメのプランです。
通話をあまりしない方にもおススメです。
IP電話など上手く利用すれば、月額2,980円の「ahamo」「LINEMO」と比べると最大月額500円、年間6,000円節約できる可能性があります。
ただし、通話料が20円/30秒なので利用するときは十分注意してください。
povo(ポヴォ)の特徴
⦁ 20㎇が月額2,480円で利用可能(20㎇超過後、最大1Mbpsの通信速度)
⦁ 24時間データ通信が使い放題となる「データ使い放題24時間」を月に何度でも利用可能(200円/24時間)
⦁ オンラインに特化したシンプルな手続き(eSIMにも対応予定)
⦁ 高速・大容量の5Gネットワーク(2021年夏予定)、人口カバー率99%超えの4G LTEネットワークで快適なネットワークで快適なデータ通信が可能
povoの料金
引用:au新料金発表会
<とにかくシンプルな基本料金>
- 月額料金 2,480円
- 月間データ容量 20GB(超過時も最大1Mbpsで利用可能)
- 通話料金 20円/30秒 ※衛星船舶電話など、料金が異なる通話先があります。
引用:au新料金発表会
<追加トッピング>
- データ使い放題24時間:200円/24時間
- データ追加1GB :500円/1GB
- 5分以内通話かけ放題 :500円/月(1回5分以内の国内通話が対象)
5分超過分につき、税込22円/30秒の通話料が別途かかります。 - 通話かけ放題 :1,500円/月
aupovo(ポヴォ)いつから?
提供開始は2021年3月23日からの予定です。
現在2021年2月1日から、先行エントリーが開催されています。
aupovo(ポヴォ)申し込み方法
「povo」専用サイトからの申し込みになります。
窓口はサイトのみですから、じっくり考えて申し込みましょう。
povoのデメリット
- オンライン申し込み限定
- サポートはオンラインチャットのみ対応
- 割引は一切ない
- テザリング、契約可否、国際データローミングなど不明点もあり
aupovo(ポヴォ)オンライン申し込み限定
「povo(ポヴォ)」はオンライン申し込み限定。
オンライン上で申し込みをすることに抵抗がある方にはおススメできません。
サポートはオンラインチャットのみ対応
低廉な月額料金を実現するためにコストカット施策に一環でサポートもオンラインチャットのみです。
「povo(ポヴォ)」問い合わせはホームページなどで自己完結、オンラインチャット問い合わせが原則です。
auショップ、コールセンターは利用できません。
今のところ詳細は不明ですが、端末(スマートフォンなど)の紛失・盗難による利用中断など緊急を要する対応についてはコールセンターで対応すると思われます。
aupovo 家族割・割引は一切なし
「povo(ポヴォ)」に割引という概念はありません。
条件付きの割引・契約期間の縛りなくシンプル月額2,480円です。
そのため、家族とファミリー割引を組むこともできません。
現在auで家族割を組んでいるユーザーが「povo(ポヴォ)」へ移行すると、「povo(ポヴォ)」に移行しない方の家族グループに属する人数が減って家族割引による割引金額が減少する可能性があるので十分ご注意してください。
家族間通話無料もありません。
家族通話をする場合はLINEなどのアプリを使った無料通話を利用するなど工夫が必要です。
auキャリアメール
povo(ポヴォ)に切り替えると、キャリアメール(ezwev.ne.jp)が利用できなくなります。
そのため、キャリアメールを連絡先として登録しているサービスには、ユーザーはメール変更の手続きが必要となります。
aupovo機種
端末については、ユーザーが自分で用意することを前提としており、サービス開始当初は端末のセット販売は予定していない。
理論的には、au 4G LTE/au 5Gに対応する端末であればSIMロックフリーモデルを含めて利用できるはずです。
auブランドやUQ mobileブランドで販売されているSIMロックのかかった端末での利用については「対応に関する詳細を検討している」ということです。
povo(ポヴォ)の提供条件一覧
月額料金 | 2,480円(税抜)(税込2728円) | |
---|---|---|
月間データ容量 | 20GB | |
20GB超過時の速度 | 最大1Mbps*1 | |
トッピング | 5分以内通話かけ放題 | 500円(税抜)(税込550円)*2*3 |
通話かけ放題 | 1,500円(税抜)(税込1,650円)*2 | |
データ使い放題24時間 | 200円(税抜)(税込220円)*4 | |
データ追加1GB | 500円(税抜)(税込550円) | |
ネットワーク | 5G(2021年夏提供開始予定)/4G LTE | |
テザリングオプション料 | 無料 | |
お申込み窓口 | オンライン限定 | |
お問い合わせ窓口 | オンライン限定 | |
キャリアメール | 対応なし | |
移行手数料 | au、UQ mobile、povo間の移行は手数料不要*5 |
*1:混雑時や動画などへの通信制限があります。
*2:衛星船舶電話など、かけ放題の対象外となる通話があります。
*3:1回5分以内の国内通話が対象です。5分超過分につき、税込22円/30秒の通話料が別途かかります。
*4:ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度を制限する場合があります。
*5:「au」「UQ mobile」「povo」間の移行手続きにおいて、当面は「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料(UQ mobileでは、SIMパッケージ料金)」を一度請求させていただきますが、翌月以降の移行先のご利用料金から割り引きします。
※「トッピング」はお申込みが必要です。
※掲載の内容は2021年2月15日現在の情報です。
提供開始日 | 2021年3月23日 |
---|---|
ご契約いただける方 | 20歳以上の個人のお客さま |
SMS | 送信:1通あたり3円(70文字まで) |
受信:無料 | |
留守番電話サービス | ご利用いただけません |
国際ローミング | 提供予定(開始時期は別途) |
家族割プラス | 割引・カウント対象外となります |
(2021年夏までのご加入者は早期申込特典として、家族人数のカウント対象となります) | |
auスマートバリュー | 割引対象外となります |
家族割(家族間通話料・SMS利用料の割引) | 割引対象外となります |
スマイルハート割引 | 割引対象外となります |
対応端末 | auスマートフォン |
かえトクプログラム | auからpovoへの移行後も継続してご利用いただけます |
キャリア決済 | auかんたん決済(通信料合算)をご利用いただけます |
au契約期間 | 引き継げません |
契約事務手数料 | 0円 |
契約解除料 | 0円 |
まとめ
- aupovo(ポヴォ)メリット
- (ポヴォ)の特徴
- とにかくシンプルな基本料金
- 追加トッピング
- aupovo(ポヴォ)いつから?
- aupovo(ポヴォ)申し込み方法
- aupovo(ポヴォ)のデメリット
- aupovo(ポヴォ)オンライン申し込み限定
- サポートはオンラインチャットのみ対応
- aupovo(ポヴォ) 家族割・割引は一切なし
- auキャリアメール使用不可
- aupovo(ポヴォ)機種
- povo(ポヴォ)の提供条件一覧
家の光回線、高いお金払って損していることに気づいていませんか?
光回線を「なーーーーーんにも考えずに契約しちゃった!!」って方いませんか?または、今からどこでもいいから適当に光に入っちゃおうって考えている方。正直、すごくすごく損ですよ。ありえないくらい損してます。
なぜなら、キャンペーンを実施している会社によって金額が桁違いに全然違うからです。
でも大丈夫です。今から光回線に入ろうとしている人も、料金が高いから乗り換えたいって人にも超役に立つ情報を入手しました。
この情報を知れば、光回線で間違いなく損することはなくなります。徹底的に調査してみました。
コメントを残す