本当に無視して大丈夫? 0570-550-717からの健康情報【お試しあり】

スポンサードリンク

0570-550-717はどこからかけてきたの?用件は?

0570-550-717は、健康食品や化粧品の営業電話です。北海道にある東証一部上場の会社で、北の快適工房というところです。が、この会社、少し変わってます。

ジェシカ
え? どういうこと?

来たの快適工房のホームページにコンセプトがあったので、ピックアップしてみました。

  • 実感できるものしか商品化しません
  • 流行商品ではなく、品質に満足して何度も使ってもらえる実用商品
  • 売ったら売りっぱなしではありません
  • もともと北海道の特産品を販売する会社でした
ポール
なんか、うさん臭くない?

確かに、よくある売り文句にも見えますよね。でも、こんなストーリーがあったとしたらどうでしょう?

もともとは北海道の特産品を販売していたこの会社。

北海道特産の「てんさい」からオリゴ糖を抽出して健康食品にしたところ、便秘にめちゃめちゃ効果があるって、お客様に感謝されまくったそうです。

ジェシカ
便秘から解放されるって、分かるわ〜。その嬉しさ。

それから、健康食品の種類も順調に増えて売り上げもどんどん伸びて行ったようでした。

しかし、転機が訪れます。なんと、お客様へのフォーローが行き届かなくなってしまったそうなんです。

そして、「これではいけない」と北の快適工房がとった選択は、「商品を2種類に減らす」ことでした。

順調に売れ行きを伸ばす数々の商品の生産中止は、会社の中の人はもちろん、社外でも驚かれたそうです。

でもけっきょく、お客さま一人ひとりとの関わりを大事にしたいという想いは譲れず、健康食品の種類をたった2つに絞ることにしたそうです。

ハゲタロウ
その結果、今では日本で一番選ばれているオリゴ糖になったというわけじゃな。

引用:北の快適工房公式HP

ポール
なんだか「無印良品」みたいなイメージ? 好感持てそう。

北の快適工房を運営する「北の達人コーポレーション」はこんな会社です。

会社概要
  • 商号:株式会社 北の達人コーポレーション
  • 東京証券取引所一部上場・札幌証券取引所上場
  • 所在地:北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階
  • 創立:2000年5月
  • 資本金:2億7,399万円
  • 役員、従業員数:166名
  • 年商:約110億円(2020年2月期見込み)
ハゲタロウ
健康食品や化粧品、雑貨などの企画から開発、製造販売までをやっとるぞ。
ポール
ボクは、ペットの毛が付きにくくなる洗濯洗剤が気になったよ。ネコを飼ってる同僚に教えてあげようっと。

また、従業員からの会社への評価もとてもいいので、地元の優良企業といったところでしょうか?

 

スポンサードリンク

0570-550-717からの電話の口コミはどう?

0570-550-717の北の快適工房からの電話へのクチコミを見ると、インターネットでの買い物に慣れてないので起こったモヤモヤが多いという印象を受けました。

クチコミまとめ
  • 解約の仕方が分からない
  • ネットでなかなか解約できなくて、結局電話で解約した
  • 商品の返送日や代金支払日を聞かれてめんどくさい
  • お試しが勝手に定期購入になっていた
  • 大人女性の弱み(老化)につけ込まれた
  • そもそもクレカでネットから買ったのが間違いだった
  • 効果がないので訴えたい

なんだか、特定の1人のクチコミのように見えますが、それぞれ違う方のものなんです。

中には、「ログインの仕方が分からない」「何度電話してもつながらない」など、ネットサービスあるあるに怒ってる人が多い印象でした。

ジェシカ
アンチエイジング商品も多いから、パソコン操作にあまり馴染みのないご高齢の方が多いのかしら?
ハゲタロウ
それもあるかもしれん。そのへんのベネフィットも向上させれば、さらに満足度も上がるじゃろう。

 

0570-550-717の電話、本当に無視して大丈夫?

世の中には「売れさえすればいい」「お客の損なんて知らない」という悪質な業者や、オレオレ詐欺みたいな犯罪の電話が後を断ちません。

その一方で、お客さんに有益な情報を伝えようと、誇りと使命感に燃えて、自信を持って営業活動しているビジネスマンが多くいることも、紛れもない事実です。

ある人にとっては全く関係ない話でも、あなたにとっては利益になる情報って、あると思います。

ポール
健康維持のためのボディケアは、今や老若男女を問わず大切な課題だもんね。

少しでも興味が出てきたら、まずは北の快適工房のサイトを見てみるのもいいかも知れませんね。あなたにとってのお得な情報に出会えるかも知れません。

ハゲタロウ
世の中、知らずに損していることが結構あるもんじゃ。

 

家の光回線、高いお金払って損していることに気づいていませんか?

光回線を「なーーーーーんにも考えずに契約しちゃった!!」って方いませんか?または、今からどこでもいいから適当に光に入っちゃおうって考えている方。
正直、すごくすごく損ですよ。ありえないくらい損してます。

なぜなら、キャンペーンを実施している会社によって金額が桁違いに全然違うからです。
でも大丈夫です。今から光回線に入ろうとしている人も、料金が高いから乗り換えたいって人にも超役に立つ情報を入手しました。

この情報を知れば、光回線で間違いなく損することはなくなります。徹底的に調査してみました。



 
スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です